電源表示灯、運転表示灯、故障表示灯が点灯しない。
よくある故障の原因と対策を記載いたします。
解決出来ない場合は、お問合わせください。
| 原因 | 対策 |
| 電気が供給されていない | 電源側のスイッチを入れる |
| 電源側の配線不良 | 電源配線を調べる |
| 漏電しゃ断器の不良 | 点検・修理・交換 |
| 漏電しゃ断器が「OFF」となっている | しゃ断器を「ON」にする |
| 制御回路ヒューズ(5A)の溶断 | 溶断原因を取り除いてヒューズの交換 |
| フラットケーブルコネクタ緩み | 点検・修理 |
| フラットケーブルコネクタ向きが逆 | 点検・コネクタを差し直す |
| 配線不良 | 点検・修理 |
| コントローラ又は操作表示基板の不良 | 点検・交換 |